他塾との違い
ビデオ補習(良友塾 エアームービースタディ)いよいよ始まる!
良友塾では、2016年より授業映像配信(エアームービー・スタディ)をいよいよスタートします。
良友塾講師の授業が自宅のPCで見ることができます。ビデオは配信用に制作されたもので休んだ部分の補習や苦手分野の克服に大いに効果を発揮できると考えています。
- ・ 欠席時や授業をもう一度聴きたい、見たい時に自宅のPCで視聴できる! 中学1年生 勉強と部活の両立に最適!
- ・ つまづいた単元の復習・再スタートに中3受験生に最強の見方!
- ・ 業界初ハイビジョンムービーで拡大画面でホワイトボードの文字もくっきり。PCはもちろんiPadやスマートフォンなどでの視聴も視聴可能!
良友塾HPより
(エアームービー・スタディ)AIR MOVIE STUDYのリンクをクリックしてサンプルムービーをご覧になってください。
良友塾生はID・パスワードからいつでもサイト内のムービーを見ることができます。詳しくはお問い合わせください。
(小学部・中学部塾生無料)
サンプルビデオ公開中!(良友塾HPより
AIR MOVIE STUDY-ビデオ視聴サイトへ)
プレテスト(定期テストの予行演習)
プレテストとは、通常の定期テストの約2週間前に良友塾が独自に行なっている、中間・期末テストの予行演習テストです。
中学校での定期テストに戸惑う前に予行演習を行なうことで、本番への準備を確認するテストです。(中学部 年全5回)
良友塾の講師陣が各学校の試験範囲に合わせて作る定期テストに最も近い予行演習です。
もちろんテスト解説やその後の2週間で充分な本番への対策授業を行なっていきます。
良友塾が自信を持って送る最高の「定期テスト対策」です。(塾生無料)
対策プリント(良友塾 オリジナル)
対策プリントとは中学部 定期テストや実力テスト前に良友塾講師がオリジナルで作る試験対策プリントのことをいいます。(通称 対プリ)
試験で出題された過去問題をアレンジしたり、問題集やオリジナルの問題を各学校の試験範囲に合わせて製作します。
470点以上の塾生が各学年に出たり、良友塾が定期テストに強いのは、対プリがあるからと断言します。
通常の問題集だけでは対応しきれない問題や当塾生や学校の難易度や試験範囲を考慮しつくした良友塾オリジナルの試験対策プリントです。
他の塾では絶対に作れない講師入魂の力作の対プリをぜひ活用してください!
成績管理1(良友 えんま帳 2016年より小学部・中学部で運用開始)
昔なつかしの、えんま帳を良友塾では復活させました。保護者の皆さんにもお子様の頑張りが分かりやすく表示されます。
目的は
1 日々の勉強の結果としての小テストを記録し、合格する意識を高めていくことと、再テストの管理をして塾生の意識を高めていく。
2 保護者の皆様よりご要望の多かった、お子様の塾での様子(がんばり)を数値化・記号化して塾の各教科のがんばりをわかりやすく知っていただく。
3 高得点者の勉強の仕方をえんま帳で学ぶことでレベルアップにつなげていくこと。
高得点者の勉強の仕方はえんま帳の表紙に印刷されています。
成績管理2(どこの学校に進学できるかすぐにわかる進学資料)
良友塾ではオリジナルの成績管理プログラムを製作し、小学2年間と中学3年間を時系列に成績管理しお子様の入塾後の成績の移り変わりをモニターすることができます。資料は個別面談時に保護者の皆様に説明をさせていただいております。現在の実力でどの程度のレベルの学校に進学できるかや得意・不得意その対策等カルテの役割をする資料として2015年度より運営をしています。結果は保護者面談の際にご説明差し上げます。
※グラフをクリックすると、拡大したグラフのウインドウが開きます。
小学部

個人成績表
3年分を時系列に表すことで年次を引き継ぎ成績を把握できます。

個人成績表をグラフ化したものです。表よりより観やすく科目別の推移も一目瞭然!
中学部

個人成績表
3年分を時系列に表すことで年次を引き継ぎ成績を把握できます。

個人成績表をグラフ化したものです。表よりより観やすく対平均(偏差値)の推移も一目瞭然!

個人成績表(グラフ)科目別
科目別の3年間成績推移が確認でき得意科目・不得意科目の対策の目安にします。

奈良県全県模試
中3 7月よりの奈良県内の偏差値を表示します。同時に高校判定の目安も表示されます。

各中学 実力テスト
中3 7月よりの奈良県内の偏差値を表示します。同時に高校判定の目安も表示されます。

内申点から高校の目安が表示されます。

各テストや内申点から予測することのできる奈良県高校ランキングです。
良友塾独自で導き出した信頼性の高いデータです。
送迎
良友塾ではコミューターによる送迎を行っております。
保護者様のご負担を軽減し、防犯の面からもより安全な通塾の確立を目指してまいります。
現在、送迎用車両が進入・転回できる場所につきましては、ほぼご自宅の目の前までの送迎をしております。
一部地域につきましては送迎が不可能なエリアが想定されます。
詳細につきましては、大字番地等により変わりますのでお気軽にお問い合わせください。
また徒歩圏内、諸事情により送迎コミューターをご利用されない場合は、お月謝より1000円の値引きをさせていただきます。
送迎ドライバーは塾生保護者または関係者で、信頼のおける方に来ていただいております。
安心しておまかせください。
送迎エリア
・磯城郡 田原本町全域 三宅町全域
・橿原市 土橋町以北
・川西町・橿原市・につきましてはお問い合わせください。
送迎可能エリアかどうか確認いたします。